にぎやか茶房 幻庵別院

食べ物のこと、お茶のこと、台所道具のこと。 我が家の「食」じゃんるの日記です。

2004年05月

中国緑茶・龍井茶

一昨日、突然の雪。
あっという間に一面真っ白。

その後、あっという間に溶けたけど
(降った分だけは・・・)




旦那が新茶を購入。
何も知らずPCに向かいながら飲む。
うんうん。
すっきりしておいしい。
すごいさわやか♪

ちびちび飲んでいると子供達がやってきて
私の杯から中身を掠め取ってゆく。

その後、話を聞くと・・・
高級品だということが!Σ(?□?;)
だったら、そう言ってくださいよ。
正座して飲んだのに(←今更)


お茶菓子には卵ボーロ。
あっさり、すっきりのお茶には
以外と赤ちゃん用のお菓子が合うと思う。
薄味で、素材の味がするんです。

龍井とか碧螺春とかの儚い系(どんなんだ?)のお茶には以外とあうんですよ。
卵ボーロ(そのほか赤ちゃん用のお菓子)
もちろん私は自分では作りませんけどf(^^;)

口に入れるとふわっと溶けて、
何となく食べたかな?って感じが好きなの。
薄味のお茶にはお勧めです。
(以外と珈琲と食べるのも好きなんですけどね)

紅茶・ダージリンと茶菓子・スイートポテト

今日は子供の幼稚園の家庭訪問。
幼稚園で家庭訪問なんてあるんだと
ちょっと新鮮な驚き。。。。。

お茶を出すのに
旦那は蓋付きの煎茶椀あるのかと聞く。
そんなものわが家にはない。
その前に茶托もない。
じゃぁ、どうしようと悩み、
1人用の蓋碗で中国茶でも
出すかと思ったが旦那につっこまれ
結局、珈琲と紅茶どちらにするか
悩んだ結果茶菓子がスイートポテト
だったので紅茶にしてみた。

紅茶にしようとカップとポットを仕度しておいたのは良いが
茶葉が見つからずさすがに旦那の秘蔵の「東方美人」とか
淹れちゃったら怒るだろうなぁ?と悩むこと数十分。

到着予定時刻の数分前に、
ごちゃごちゃと茶箱を漁り、
やっと見つけたのはダージリン。
それも去年の夏か秋に購入したモノ。
しばし考え、他にないのでこれにすることに。
願わくば、紅茶オタクな先生でありませんように・・・

で、お話が盛り上がり、
お茶飲んでいる時間なさそうだったんだけど、
下の子が突然「●●●でた????」と
叫んでいたので、取り替えている間に食して頂いた。

私は聞き逃さなかったよ、
紅茶を一口すすった後にぼそっと小さな声で
「あ、おいし!」って言ったのを。
ふふふ(=^^=) 。

最後の雑談でスイートポテトどこのですか?
って聞かれたときは「手製」と嘘付こうとおもったけど、
幼稚園の近くの和菓子屋で買ったことを正直に話しました。
先生もそんなところでスイートポテトが売っていることに驚いていた。
いや、わが家でも驚きましたから・・・
芋きんつばならともかくなぜスイートポテトが?と。
あの、おやじさんが作ったかと思うと・・・
そして、とってもおいしいんですもの。

紅茶、かなり適当に淹れていたので、
先生が帰ってから、同時に淹れていた自分のも飲んでみました。
かなり冷たくなっていましたが、それなりにおいしかった。
どうやら、適当に淹れても体が覚えているらしい・・・
しっかりとした芋の味のするスイートポテトには
とっても良く合っていたと思います。


とりあえず、よかった。

人参蒸しパン

2628b0d5.jpg
子供達のおやつに、一緒に作れる蒸しパンです。
卵無しで、重曹使ってむっちりしっかり、
噛みごたえのあるものです。
人参を抜けばそのまま基本の蒸しパンになります。



材料
 小麦粉 100g
 重曹  小さじ1/2
 ☆水  50?60cc
 ☆りんご酢 小さじ1
 ☆てんさい糖(三温糖) 30g
 ☆人参のすり下ろし お好みの量

作り方
 (1) 小麦粉と重曹をボールで良く混ぜ合わせる。
     ☆の材料をコップなどでよく混ぜておく。
     (人参は入れなくてもいいけど、入れて置いた方が楽)

 (2) 蒸し器にお湯を張って、
     強火で蒸気でいっぱいの状態にしておく。
     耐熱容器に油を塗って小麦粉をはたいておく。
     (またはアルミカップを入れておく)

 (3) 粉類のボールに☆を入れ、手早く混ぜ合わせ
     ホットケーキ生地よりもちょっと固めにしたら
     耐熱容器に落とし入れて蒸し器に入れる。

 (4) 強火で15分?20分蒸す。その間蓋を取らないようにする。
 

ポイント
   重曹と酸の化学反応を利用してふくらましているので
   粉類と☆の材料を混ぜ合わせたら、
   急いで蒸し器に投入してください。ゆっくりやっていると
   ふくらみが悪くなります(もっちり度が増しすぎます)

りんご酢の代わりにレモン汁(小さじ1)や
   無糖ヨーグルト(大さじ2)をお水と一緒に
   投入しても出来ました。
   お酢臭さやヨーグルトの香りは蒸したときに飛んでしまいます。

   上白糖をつかうときれいな人参色になるはず・・・

お茶菓子・蒸しパン

f1c044f5.jpg
子供達のおやつにと思って
蒸しパンを作ってみた。
重曹とヨーグルトを使い卵無しで・・・
ヨーグルトがなかったら
お酢で作るつもりだったんだけど、
ちょっとだけ残っていたので使ってみた。

りんごもあったので、
ざく切りにして甘煮にして入れてみた。
作り始めたとたんに、
娘が飛んできて手伝ってくれた(i々i)
大量に乗っかっています。
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ